コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
健康・メンタル管理
心強い味方~日能研の応援グッズ~
友だち・仲間

必見 日能研の過ごし方のおすすめ!〜全学年共通編〜おまけ余談付き!

  • 年度:2023
  • 性別:女子
  • 執筆者:本人
ここでは、日能研での過ごし方のおすすめ ~全学年共通編~について紹介します。
(おまけに役立つ?余談付きです!)

それは、「日能研で切磋琢磨し合える友だちをつくる」ということです。
ただ、遊ぶだけの友だちではなく、お互いがライバルとなる友だちをつくると良いです。
(そしてなるべく同じクラスで、自分よりも成績の良いの子だととっても良いです・・・)
友だちをつくった方が良い理由を、私の実体験をもとに2つ紹介します。

(1)先生や授業によっては問題の解き方を友達に教え合う、というものがあり、教え合える友だちがいなかった自分が分からないまま授業が進んでしまったことがありました。

(2)入試直前に「合格手ぬぐい」という友達や家族、先生に書いてもらうものがあるのですが、私の場合(言い方はきついですが・・・)友だちはクラスが違う1人しかいなく、兄弟もいないので、両親と1人の友だち、先生方にしか書いてもらえず、手ぬぐいがスキマだらけでとても虚しくなりました。

そして、入試時に見た方が合格しやすくなるという伝説(・・・?)もありましたが、入試の時にスキマだらけの手ぬぐいを見ることは恥ずかしくて出来ませんでした・・・。

まあ、ここまで読んでもらったことから、友だちはつくっておいた方が良いと実感できますよね。

あとは長くても読んでくれたおまけに余談!!(けっこう役立つかも??)

私はとある歌い手グループ、す○○○が大好きでしたが、(ばれた?笑)受験の支障になると思って歌を聞くことすらを全てシャットダウンしていました。
ですが、受験って意外とストレス溜まるんです。ですが、ストレスは、自分の好きなことや好きな音楽を聴いたら解消されます。
それでなにが言いたいのか。それは、音楽を聴くくらい休憩に最適なものはない!!ということ。
それと、受験が終わったらたくさん推し事できる、ということ。
まあ余談はここまでにしておきます、笑

ただ、休憩しながらも頑張れ!日能研生!
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 前のドラマ
  • 次のドラマ

PageTop