コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
健康・メンタル管理
日能研の学習・受験相談
繰り上がり・補欠合格
「困った時」「つらい時」は日能研に行く!
日能研が心の支えになった

1年間通塾できず

  • 年度:2024
  • 性別:男子
  • 執筆者:
■1年間通塾できず
3年9月に日能研に入った息子は、4年の夏休みに大病を患い、通塾や通学ができなくなりました。約半年間、入退院を繰り返して複数の病院で治療を受けました。病室にテキスト類を持ち込んだものの、授業動画を見るのが精一杯。

受験撤退も考えましたが、5年前期からは栄冠に取り組めるようになり、夏期講習から日能研に復帰できました。1年ぶりの日能研。遅れを取り戻そうとしてもブランクは大きく、5年秋頃の偏差値は一番良い時から13ほどダウン…。治療と並行しての受験となるので志望校の選定に迷いましたが、6年になるにあたって親子で話し合い「悔いのない受験をしよう」と病気になる前に設定していた志望校を目指すことにしました。

■遅れを取り戻すために
新6年になる入試休み期間は、各科目の5年栄冠を解き直しました。6年前期や夏休みも算数中心に、5年の栄冠や6年の教材を繰り返しました。普段の宿題に加えて5年の教材まで戻るのは大変そうでしたが、効果はあったと思います。

勉強が終わると、治療のために自分で注射をうつのが日課で、準備や後始末を含めると自己注射に毎日15分はかかってしまいます。それ以外にも3ヶ月に一度の通院日は1日つぶれてしまい、「この時間を勉強にあてられたら…」と特に直前期は焦ったりもしました。

成績に話を戻すと、6年前期で偏差値はあがって後期の難関日特に入れましたが、9月以降は偏差値が急降下。底がないぐらいに毎回下がりました。志望校を諦めるべきか、併願校はどうすべきか、何度も日能研に相談しました。結局、2/1午後校の合否が当日に出るので、その合否次第で押さえ校の追加受験を考えることにして、熱望校は諦めないことにしました。

各教科の先生方には「志望校合格のためには今何をすべきか」を確認しながら、言われた課題をやりつつ、過去問に取り組みました。エクセルで管理しながら、2校の熱望校は算数を10年、その他の受験校も各科目まんべんなく取り組んでいきました。その甲斐あってか年明けには熱望校の算数でも合格点を超えるようになりました。

■2回の繰り上げ合格
迎えた本番。2/1午後のK附中には合格しましたが、その後は2/5まで不合格通知が続く、厳しい結果となりました。あれだけ頑張っていたのに熱望校に届かずで親としては申し訳ないという気持ちでいっぱいでした。ただ、召集日や制服採寸などで自然と気持ちは切り替わり、K附中入学を楽しみにしていました。

そんなある日、2/5のT付中から繰り上げ合格の連絡が来たのです。「本当に繰り上げってあるんだな」と感動しつつ、再度、繰り上げ合格者のみの召集日や制服採寸に出かけました。「そろそろ英語もやらないとね」などと入学に向けて気持ちが高まっていたある日、またもや一本の電話が!

熱望校である浅野中学校からの繰り上げ合格でした。電話で「浅野中の…」という最初の一言を聞いた瞬間からもう涙、涙です。浅野中から繰り上げ連絡がきたら、3回目の入学手続きとなっても絶対に手続きをすると決めていました。
繰り上げ召集日では「君たちは5点10点などの差ではなく、本当に1点2点の差でした」と校長先生がおっしゃられ、感激とともに1点の重みを痛感しました。

■日能研の優れているところ
日能研の優れているところは、テストの記述が多いところとテスト後の振り返りや方略カードなど、とことん文章で分析させるところです。親としては「そんなに振り返りに時間を割いて、時間がもったいない~」と思ったこともありましたが、書くことによって問題の分析力や客観性が身に付き、本番ですべきことが整理されたように思います。

あとはなんといっても先生方、スタッフの方々の熱意です!日能研にはなんでも相談した方が良いです。6年の秋などは日能研にしょっちゅう電話をかけていたように思います。いつも励ましていただき、入試期間中も志望校対策の問題を送っていただいたおかげで合格できました。本当にありがとうございました!

■九転十起
長い受験生活ですので、息子のように何らかの理由で通塾できない期間があったり、思ったように勉強が進まない時があったりするかもしれません。

ただ、何回転んでも起き上がり(「九転十起」浅野中の校訓の一つです)、過去を嘆かずに、その時その時にやれることに全力を尽くせば、きっと良い受験になると思います。
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 前のドラマ
  • 次のドラマ

PageTop