コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
健康・メンタル管理
どのようにやっているの?家庭学習
過去問への取り組み
入試直前、今できる事

憧れの志望校への扉を開いて 〜感動の瞬間〜

  • 年度:2024
  • 性別:女子
  • 執筆者:本人
〜はじめに〜
まず、私の合格体験記を読んでいただきありがとうございます。私は、洗足学園中学校に合格を頂くことができました。洗足学園を目指している方は勿論、多くの方に読んで頂けると嬉しいです。

〜過去問【合格最低点に届かなくても・・・】〜
私は、過去問を何度も解きましたが、最低点に届いたことは一度もなく、日能研全国公開模試の6年の平均偏差でもR4の65には届いていませんでした。ですが、洗足学園に合格することが出来ました。なので、皆さんに伝えたいのは合格最低点や偏差値が届いていなくても諦めないで、問題に向き合って下さい。貴方の「この学校に通いたいっ」ていう思いは解答用紙を通じて学校の先生に届きます。
また、自分がなんで最低点に届いたことがなかったのに、合格できたのかを考えたときに思ったのは、「制限時間の最後、科目の最後まで諦めなかったから」だと思います。私は、洗足学園に2月5日の最終日に合格を頂けて、それまでは受験が続いて大変だったけれど、「緑色の制服を着て仲の良い塾の友達と洗足生になりたいんだ!」ていう思いで入試に挑みました。

〜受験前日【過ごし方】〜
朝起きる時間は、3.4日前から当日に起きる時間(私は5時半)に起きていました。★結構大切です★
直前の一日は新しい問題はやらないことをオススメします。なので、『解説があるもの』を解いて自信をつけることが大切だと思います。あと、社理など暗記するものは絶対やって下さい。必ず覚えられます。それが終わったら・・・寝ましょう。

〜受験後の楽しみ〜
受験後の楽しみを作ることをオススメします。なぜなら、楽しみがある方が最後まで全力で頑張れるからです。私の場合は、好きなアイドルグループがあったので、そのライブに行くことを目標にしてました。楽しみって言っても、大きなものじゃなくて友達と遊ぶとか、読書するとか、ゲームするとか・・・なんでも良いです!受験が終わったら、メッチャ楽しいし、薔薇色の未来が待っているので、最後まで頑張って下さい!!

〜各科目の勉強法【家庭勉強】〜
国語→過去問たくさん解いてました。記述の要素の入れ方のコツを見つけること!
算数→先生から前期のツールで課題を出されたのでそれをやっていました。
社理→メモチェにいろいろ書き込んでオリジナル参考書を作りました。
★朝は、計算と漢字をやっていました

〜各科目の試験前【過ごし方】〜
国語→授業担当の先生が添削してくださったものをひたすら見てました。
算数→プリントを解いていたりしました。
社理→メモチェと重大ニュース
★おやつや軽食を持っていって食べたりすることで気持ちを切り替えました
★お手洗いは結構混みます。私は並びたくないので、着席時間の5分前に行きました。(めっちゃ空いてました笑)

〜各科目で気をつけたこと【洗足学園版】〜
国語→記述の要素は離れたところにあることを意識しました。
算数→取れるところをちゃんと取る!計算は2回確認する!
社会→「ふさわしいもの」「ふさわしくないもの」に注意!
理科→四捨五入の指示を見落とさない!
★洗足学園の入試では蛍光ペンが使えるので、線を引いたりしたらイイかもです
★洗足学園は入試が3回あるから、うまくいかなくても気持ちを切り替える

〜さいごに〜
最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪本番は不安になることもあると思いますが、「自分にとって難しい問題=周りの受験生にも難しい問題」ということは忘れないでください。→なので、簡単な問題を正確にとればいい!!
会場で、授業やテスト、過去問で培ってきた力を発揮して合格感動を味わって下さい!応援してます!
また、洗足学園志望のみなさん、洗足学園で待ってます!
【がんばれ中学受験生】
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 前のドラマ
  • 次のドラマ

PageTop