コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
どのようにやっているの?家庭学習

適切な「質」と「量」と手段で使えるものを使い、実力アップを目指そう!

  • 年度:2023
  • 性別:男子
  • 執筆者:本人
「どうすれば成績が上がるんだろう」「憧れの学校に向けて何をすればいいんだろう」僕は6年生になって思うようになりました。皆さんも同じような疑問を持っていることと思います。

なぜこのように思うのかというと「効率的に」勉強して「結果(日能研全国公開模試で偏差値が上がった、クラスが上がった・・・)」をあげたいということですよね。わかります。その通りです。やるんだったら結果をだしたいですよね。

しかし、そのための手段は適切ですか?例えば、目的を算数の偏差値を5上げることとしましょう。そのために自分は何をしますか。「毎日算数の難問を30問解く!」でも、ただ解いたって意味ないですよね。わからないのは解説を読んだり、質問したりして解決しないと。時間がいくらあっても足りないんじゃないですか。また、それ以外の国社理に時間を割けますか?これをやるために夜中の2時までやっているとすると本当に成績は上がりますか?睡眠は大事ですよ。逆に、1問をじっくりやってもそれに1時間も2時間もかけて・・・。そんなに時間をかけすぎる必要はないですよね。

つまり、僕が伝えたいことは皆さんには適切な「質」と「量」で使えるものを使ってほしいです。
適切な「質」とは授業で問題の解説を聞いて理解する。そして、帰ったらもう一度取り組んで理解を深め、「できる」ようにするなどが考えられます。
「量」とは、本科テキストで扱っていない問題を自ら取り組んでみたり、算数だったら問題を選んでそれを10分、15分ぐらいで解いてみたり・・・。そして、解説を読みこんで消化(理解)し、わからなかったら先生や友達にきいたり・・・。
さらに、皆さんには質を深める材料として、動画があるのではないですか。皆さんに与えられた武器を使いこなして実力がアップするといいですね。
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 前のドラマ
  • 次のドラマ

PageTop