日能研での学びが気になる
東海地区から全国最難関校をねらう 全国最難関中学受験Zクラス

頂点をめざすにふさわしい“すべてに卓越した学力”を養成
全国最難関中学受験Zクラスは、この東海地区から全国最難関中学の合格をめざす受験生のための専門クラスです。
全国の最難関中学受験に対応した教材(テキスト・テスト)、入試情報の提供、指導経験豊富な講師陣、徹底した問題演習、そして、全国に教室を展開する日能研の強みを最大限に活用して合格へと導きます。

はじめの一歩から違う、Zクラスの飛翔メソッド
- 【3年】4年生からの学びにつながるはじめの一歩
- 予科教室で、仲間と共に学ぶ楽しさと出会いながら、難関講座では、全国最難関中学へとチャレンジしていくための土台作りの「場」として、伸ばしておきたい力を目いっぱい刺激します。
※3年生は、予科教室でお近くの教室に在籍しながら、3PreZクラス生として、月1回と期間講習中の難関講座に参加します。
- 【4年】揺るぎないモチベーション形成と大胆な挑戦
- 本科授業から、最難関中学受験を意識した授業を行います。
揺るぎないモチベーション形成と大胆な挑戦がこの1年のテーマ。国語・算数の難関講座で自らの可能性を大きく広げていきます。
- 【5年前期】確かな思考力と強い心を育成
- 自分で決めたことはしっかりやり切る。自らの学びをマネジメントする挑戦がはじまります。本科授業に加えて国語・算数の難関講座を実施。厳選された演習問題を通して、最難関中学の入試問題と向き合える確かな思考力と強い心を、クラスの仲間とともに育みます。
- 【5年後期】一足早く受験モードへTake off !
- これまで培った思考力を更に磨き、一気に受験モードへ。
通常クラスより一足早いスタートで、最難関中学合格に不可欠な戦略的な学習プランニングと実戦的な合格力の早期獲得を目指します。
- 【6年前期】徹底した演習問題で柔軟な対応力を
- 最難関中学の入試問題には個性があります。論理的思考力・処理能力・スピードをバランスよく試す算数の問題、記述を中心とした真の国語力が求められる問題など、各校の個性やその背景にある考え方までを読み取りながら、徹底した問題演習で柔軟な対応力を磨きます。
- 【6年後期】合格へ。自らの学びをマネジメントする力を確立
- これまでの学びを合格力に変化させます。日能研全国公開模試での偏差値・全国順位などのデータを参照しながら、志望校別の実戦テストにも挑戦。
合格のために何をいつまでにすべきか、どのように実践するかなど、自らの学びをマネジメントする力を存分に活用して、それぞれの目標達成に向けて課題を解決していきます。

1週間の通室例[前期]
|
4Z |
5Z |
6Z |
月 |
|
17:00~20:55
算数 |
|
火 |
17:00~19:30
算数 |
|
17:00~20:55
算数・理科 |
水 |
|
17:00~20:55
社会・理科 |
18:20~20:55
水曜特別授業
国語・算数 |
木 |
|
|
17:00~20:55
国語 |
金 |
17:00~19:30
国語・社会/理科 |
18:20~20:55
国語 |
|
土 |
9:40~12:10
難関講座(隔週)
国語・算数
+
育成テスト
公開模試 |
9:40~12:10
難関講座(隔週)
国語・算数
+
育成テスト
公開模試 |
土曜テスト
+
12:30~19:00
算数・社会 |
日 |
|
|
育成テスト
公開模試
日特 |

テキスト
- 5・6年国語・算数 難問演習用の特別教材「最難関シリーズ」
- 本科教室で学んださまざまな思考技法を意識しながら問題に取り組んでいきます。また、問題に取り組むときにどのような思考技法を活用したかも確認しながら進めていきます。
6年日特 全国中学入試問題集
入試問題には学校の先生の思いや学校のアドミッションポリシー(求める生徒像)がこめられています。これらのメッセージを受け取るには、入試問題の「背景」にせまることが求められます。日特では、「作問者は、この設問によってどのようなことを確認したいのか?」など「作問者の視点」を意識して全国の入試問題に取り組んでいきます。
授業後の自習タイム
多くの学習量をこなさなければならないZ教室生のために、効率よく課題に取り組めるように授業後に「自習タイム」を設けています。
特別テスト
育成テスト・公開模試以外にも合格力をつけるための特別テストを行います。
4・5年生:記述力模試(9月)
5年生後期:土曜テスト、思考力育成テスト
6年生:記述力模試(3月)、土曜テスト、各地区の難関中学トライアルテスト

全国最上位生チャレンジテストにて合格すること。
3月・7月・12月に実施される全国最上位生チャレンジテスト(国語・算数)を受験してください。
認定基準に達しない場合でも今後につながるアドバイスを個別に差し上げます。
※日能研生は、毎月の公開模試の成績により7月・12月に認定します。
※入会後の成績推移によりクラスが変更となる場合があります。
日能研千種校Z教室
052-939-3281
受付時間 月~金 13:00~16:00 18:30~20:00