1月最初に受けた、第一志望と同じくらいの偏差値の学校に不合格。その次に受けた学校にも不合格。
そんな感じで始まった中学受験でした。
過去問では2校とも合格点にのっていたのに・・・と悲しみとともに少しの驚きに襲われ、初めから中学受験の厳しさを感じました。
最初に受けた学校は、何日か後にもう一度試験があるのでリベンジとして受けてみることにしました。絶対に合格を勝ち取ってやる!!という思いで何度も過去問をやり、望んだ2回目。結果は合格。自信を取り戻させてくれました。
迎えた2月本番。当日は気圧がすごくて偏頭痛持ちの私は、頭痛の中緊張と不安に包まれて試験会場に向かいました。国語の記述が多くて書ききれず、もうダメかも・・・としょげながら午後の学校を受け、家に帰りました。家に帰ると、発表時間が1時間ほど早まったとの連絡が。あと5分ほどで結果が出るというのです!驚きと不安を抱えながらホームページをひらき、合格発表の時間に。何度も神様にお願いして、結果を見るとなんと合格!!嬉しすぎて涙が溢れ出てしまいました(笑)
1月、2月総合結果は3勝4敗
長かったようで短かった3年間。受験をして、合格ができて本当に良かった。辛いこともたくさんあったけれど、この経験は一生の宝物になったと思います。
これを読んでいる皆さんへ。
私は10月くらいにやる気が失せて、サボってしまっていた時期があり、本当に後悔をしました。私みたいに後悔をしないようにやりきった!と思えるような受験をしてくださいね。(あと、過去問はやればやるほどいい!同じ問題が本番でも出ました!!)
- ※
- 今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。