コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
こうやって弱点を克服しました
家族の支え・フォロー

ママのおかげ

  • 年度:2025
  • 性別:女子
  • 執筆者:本人
私が日能研に通い始めたのは5年生のときでした。
5年生の前期は自分で栄冠への道をやって宿題をなんとなくこなして過ごしていたのですが、後期から算数の授業についていけなくなってママに教えてもらいながら通い続けました。
そのときにわからなかったところを授業動画を見てわかるようにしていきました。
6年生になって問題が難しくなって大変でした。
でも5年生のことをしっかり理解していたのである程度はとけました。
夏以降には第一志望の過去問をやり始めたのですが、最初は全く点数が取れなくて志望校を変えそうになったけどやっぱり第一志望がよかったのでそのまま続けました。
冬になって点数が取れるようになったので少し安心しました。
ようやく迎えた2月1日の結果は合格でした!
合格がとれたのはママのおかげだと思います。
ママありがとう。
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 前のドラマ
  • 次のドラマ

PageTop