イベント | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
GEMS(ジェムズ)体験講座 沈む?それとも浮く? |
7月15日 |
プログラム紹介:~予測して、実験する~ ピンポン玉を水に入れたら、どうなるでしょうか?ビー玉はどうでしょう?予想をしてから、実際に試してみます。実験したら、結果を整理し、それをもとに考察します。身近な素材を使って、楽しみながら物体の性質や特性をとらえます。 GEMSプログラム「科学の目でふるいにかける」より 時間:15:30~16:40(年長の開催もございます。) 費用:無料 |
GEMS(ジェムズ)体験講座 つくろうパラシュート! |
8月19日 |
プログラム紹介:~試行錯誤しながら空気抵抗を体験する~ 物や人がふわふわ落ちるパラシュート。パラシュートのしくみを考えて、オリジナルパラシュートを作ります。パラシュートをもっとゆっくり落とすにはどうしたらいいのだろう?試行錯誤しながら、自分たちだけのパラシュートを作っていきます。 GEMSプログラム「Falling and Flying」より 時間:15:20~16:30(年長の開催もございます。) 費用:無料 |
イベント | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
難関校によく出題される記述問題にチャレンジ 日能研 記述力模試 |
8月30日 |
私立中学入試では、難関校を中心に記述形式の問題が多く出題されています。 日能研の『記述力模試』は、記述力を的確に判断できる最良のシステム<DI学習支援システム>を持つ日能研だからこそできるテストです。 時間:「実施会場一覧」をご確認ください。 科目:4科目(国算各50分/社理各40分 各教科100点満点) 会費:3,850円(税込) |
イベント | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
難関校によく出題される記述問題にチャレンジ 日能研 記述力模試 |
8月30日 |
私立中学入試では、難関校を中心に記述形式の問題が多く出題されています。 日能研の『記述力模試』は、記述力を的確に判断できる最良のシステム<DI学習支援システム>を持つ日能研だからこそできるテストです。 時間:「実施会場一覧」をご確認ください。 科目:4科目(国算各50分/社理各40分 各教科100点満点) 会費:3,850円(税込) |