さり気なくスマートに。

  • Vol. 1099 : 2015/11/07

聖徳大学附属女子中学校共学校

少し前のことになりますが、聖徳大附属女子中学校の「聖徳祭」に行ってきました。

門をくぐって校舎へ向かうと後援会ゴルフ部による青空市が開催されていて、
様々な野菜や果物などが並んでいました。
元気な保護者が「新鮮ですよ!いかがですか??」と声をかけています。
校舎に入っても、保護者手作りの手芸用品が売られていたり、
保護者の方々の関わりも密な様子が伝わってきました。
入試広報室では個別に相談できる「中学・高校入試相談室」が設けられ、
その部屋の前には歴代の制服が並んでおり、時代の変遷を感じることもできました。

礼法室前を通ると茶道部によるお茶会の他、礼法部の「闘茶」や「煎茶」というイベントがあり、
10:00前の時点で数回が満席、他も「あと1名!」というような人気っぷり。
礼法室は広く、入口を入って左側で「闘茶」「煎茶」、右側でお茶席が設けられていました。
イベントにはとても興味があったのですが時間が合わず断念、お茶会に参加しました。
小笠原流礼法で授業中に茶道を学べる他にも、茶道部がある聖徳大学附属女子では、
裏千家の流派で活動をしています。
厳かな空気の中にひっそりと聞こえる水の音。
部屋に入るだけで背筋がピンと張り詰める感じがしました。
お茶を運んできてくれる生徒の他、お茶や道具の説明をしてくれる生徒の皆さんは
素敵な着物で自身を仕立て、出迎えてくれます。
最初に回ってくる生菓子を各々懐紙に取り分け、食し、
その後にお茶をいただく流れは、お茶会の流れそのものです。
相手を思いやる気持ちを持ち、客を迎える姿勢は随所に現れていた上、
正座に慣れていないお客様への心遣いを見ることができました。

さり気なくスマートに。
そんな気遣いができる女性が育つ女子校へ皆さんも足を運んでみませんか。

学習アドバイザー:Hy

厳かな空間は気持ちの統一もできる空気に包まれています。

写真をクリックすると大きなサイズをご覧頂けます。

ページTOPへ