出題意図
品川女子学院中等部
2023年10月掲載
「こんなチカラを持った子どもに来てほしい」
「こんなチカラを持った子どもを育てたい」
私学のメッセージ(=アドミッション・ポリシー)はココにあった!
品川女子学院中等部の数学科が求めているチカラとは?
- 1数感のチカラ
学習指導要領の改訂で小学校で素数を扱わなくなりました。それでも素数を出題しようとしたのは、生徒の「数感(数の感覚)」が鈍ってきたと感じるようになったからです。
ある数が素数かどうか、つまり何で割り切れるか確かめる際、2、3の次は5で割れるか確かめところを、4で確かめようとする入学者が一定数見られるようになってきました。そこで、整数の中でも大切な概念である素数を題材にした問題を出題しました。- 2定義を読み取るチカラ
リード文では「素数」の定義に続いて「エマープ」の定義を説明しています。近年、リード文は大学入学共通テストの傾向から長めのものを出しています。「同じ数字が並ぶとエマープではない」というエマープの要件をきちんと読み取り、理解できるかどうかも正解するために大切なところです。
- 3考えを伝えようとするチカラ
(問3)は「途中の計算や考えた過程もかきなさい」と指定します。(問2)で4つの数字しか使えないことが分かっているので、組み合わせは6通りしかありません。すべて書き出して、何かしら試行錯誤の形跡が見られる解答には点数をあげました。エマープの組み合わせは4つしかないので、必ずしも6つ書かなくても十分説明できていれば正解にしました。記述問題はどれだけがんばって伝えようとしたかというところを評価して点数化するように心がけています。