出題意図
市川中学校
2019年03月掲載
「こんなチカラを持った子どもに来てほしい」
「こんなチカラを持った子どもを育てたい」
私学のメッセージ(=アドミッション・ポリシー)はココにあった!
市川中学校の数学科が求めているチカラとは?
- 1数への感覚や式をどう見るかというチカラ
説明会でいつも話をさせていただくのは、数学は数を扱う分野なので、数への感覚や式をどう見るかという力をつけてほしいというものです。たとえばイコールや不等号で比べている式を、ある方向からはこのように解釈できるけれど、違う方向から見ることで別の解釈ができることもあります。また、拡張したり一般化したりすることで問題が変化し、新たな疑問がさらに出てくるので、それを見つけることを楽しんでもらいたいし、頑張って解いてほしい。そういう力を養ってもらいたいなと思います。
- 2理解できるまであきらめることなく取り組むチカラ
普段から塾や学校で学んでいる問題に対して、ちゃんと理解するまであきらめない姿勢を持つことが重要です。たとえばこの向きで包丁を入れたらどのような切り口になるか?といったことを市川中学校の授業の中ではやったりします。そのようなことが日常生活の中に眠っているという視点は、子供が持つというよりはまわりの大人が持っているかどうかが重要ですので、そのような環境に身を置けるようにしてあげることも必要となるでしょう。
- 3状況に応じて物事を判断できるチカラ
市川中学校の入試問題の作り方もそうですが、状況に応じて物事を判断できる力は重要です。今年も最初の問題が、簡単だというわけではありません。実際は、後半の方の他の問題のほうが簡単な場合もあります。その場で状況をきちんと把握できる力は付けてほしいですね。