シカクいアタマをマルくする。~未来へのチカラ~

中学入試問題は、子どもたちの“未来へ学び進むチカラ”を試しています。
そこには「こんなチカラを持った子どもを育てたい」という各中学のメッセージが込められています。
この「シカクいアタマをマルくする。」中学入試問題の新シリーズでは、そんな子どもたちの“未来へのチカラ”を問う入試問題から、その出題意図(アドミッション・ポリシー)と、子どもたちへのメッセージを探っていきたいと思います!

出題意図

獨協埼玉中学校

2018年03月掲載

「こんなチカラを持った子どもに来てほしい」
「こんなチカラを持った子どもを育てたい」
私学のメッセージ(=アドミッション・ポリシー)はココにあった!

獨協埼玉中学校の数学科が求めているチカラとは?

獨協埼玉中学校/先生
1算数の基本的なチカラ

本校の入試問題は、小問をすべて正解すると約60点取れるように作っています。数・図形・文章題を3本柱に、バランスよく出題していますので、計算をはじめ算数の基本的な力をしっかりつけて、数年分の過去問をまんべんなく学習してきてください。

2問題を読み解き情報を整理するチカラ

今回の問題もそうですが、問題を解くには問題文をよく読んで求められていることをしっかりつかむことと、与えられた情報を整理することが大切です。そのためにも、日頃から文章を読み解く力を磨きましょう。読書をしたり、文章を書いたりと、国語の力をつけることが算数の問題を解くことにも役立ちます。

3筋道を立てて考えるチカラ

本校では、思考の過程を大切にしています。なぜその式が立つのかをしっかり考えさせる授業をしていますので、日頃から答えが合っているかどうかだけでなく、式を立てる時には、なぜその式が立つのかを考えるようにしましょう。できればその説明を言葉で書き留めて、考え方が合っているかどうかを確認しながら学習を進めると、考える力がつくと思います。