出題校にインタビュー!
学習院女子中等科
2017年09月掲載
学習院女子中等科の社会におけるアドミッション・ポリシーを聞いてみました。
1.自由意見で「今」の受験生の考えがみえる
インタビュー1/3
時事問題は自分のことに落とし込んで考える
先生 昨年、現職のアメリカ大統領が広島平和記念公園を訪れたニュースは、2017年のトピックとしてどの受験生も押さえていたと思います。このニュースを見聞きしたとき、「では、『核なき世界』を実現するにはどうすればいいだろう?」と一度でも考えた受験生は、この問題に取り組めるのではないかと期待して出題しました。
「核なき世界」については、小学校の「総合」の授業の中で一度は扱ったことがあるのではないでしょうか。核の問題はとても難しい問題ですが、小学生なりに自分自身に落とし込んで考えてほしいと思いました。
時事問題は、知っている、理解するだけでなく、問題意識を持って「自分ならどうするか」自分の問題として考えるようにしましょう。
F館
「自分ならどうするか」自由意見を聞きやすいテーマ
貴校の入試問題は文章記述が多いですね(A試験の文章記述は5題)。でも、この問題のように自分の意見を自由に書かせるのはめずらしいと思いました。
先生 自由意見を書かせた記憶があるのは、20年くらい前の、第2次世界大戦に関連した問題くらいです。
今回はテーマに沿って作問した結果、自由意見になりました。受験生がどの程度記述できるか当初不安もありましたが、実際には期待を上回る内容の答案が見られました。
意見は人それぞれなので、自由意見は正答の許容範囲が広くなります。満点が6割に及んだのは予想通りでした。無答はほとんどありませんでした。
被爆経験の伝え方はいろいろな方法が出された
先生 受験生の解答は奇抜なものは少なかったです。
満点とした受験生の半数以上を占めたのが、解答例のような「世界で唯一の被爆国として、日本の体験を広く世界に伝える」という主旨の解答です。
伝え方にはバリエーションがありました。「海外の人に広島・長崎にもっと来てもらう」という観光が切り口の意見、「国連で発表する」など公の場を利用する意見もありました。新聞やテレビなど従来型のメディアを利用する意見だけでなく、インターネット等による発信もありました。映像や写真など視覚に訴えるアイデアの中には、「原爆の再現CG」のようにかなり具体的な見せ方を示した解答もありました。
中3修学旅行・まとめの壁新聞
国際会議や法律を駆使して平和的に話し合う
先生 次に多かった解決方法が、「G7(サミット)などの場で話し合う」というように、国際的な議論の場を利用したり、「各国の憲法に核保有禁止などの項目を盛り込む」など法律を用いる意見です。小学生でこの点に着目して説明できていたのには感心しました。「核保有国は国連の安全保障理事国になれないようにする」なども、公民の他の単元で勉強した知識を活用していることがわかります。
経済的優遇措置の“アメ玉”で釣る現実主義の意見も
先生 思いのほか多かったのが、経済活動に関連した解決策です。「核を持たない方が得をする」発想で、「核保有をやめた国は関税率を下げたり撤廃して、貿易上有利になる」といった優遇措置を講じます。
この意見の受験生は北朝鮮をイメージして書いたかもしれません。設問文に、「平和的な実現を目指す」とあるので、経済制裁というよりは、優遇措置というプラス効果の視点で書いています。
また、きれい事だけではうまくいかないから、“アメ玉”で釣るという現実的な視点を持っているのは、最近の受験生の特徴の1つかもしれません。
満点となった受験生の解答は、おおよそこの3つのパターンでした。話し合いや政策など政治的・経済的な手段で解決しようという受験生の考えが感じられました。
総合体育館
「宇宙に打ち上げる」解答は問題の意図を取り違えた
先生 「無人島に核兵器を集める」というように核兵器を1カ所に集める主旨の解答は、満点にはなりません。1カ所に集めて各国が勝手に使えないようにしようと考えたのでしょうが、集めるねらいや集めてどうするのかについて触れていませんでした。
満点にならない解答に、「宇宙に打ち上げる(捨てる)」という意見がありました。これは「目に見えないところへ持っていけばいい」というニュアンスが感じられます。この意見の受験生は、問題の意図が「核廃棄物をどうするか」にすり替わってしまったのではないかと思います。この問題では、いろいろな理由で核を持っている国が核兵器を自ら手放すアイデアを聞いています。
教室
抽象的すぎるとアイデアとして物足りない
先生 「核廃絶を訴える」など抽象的すぎてアイデアになっていないなど、こちらの要求に応えきれていない解答もありました。「核廃絶を訴える」ためにどうすればいいか、そこのところを具体的に書いてほしかったですね。
「核廃絶すべき」と同じことを繰り返し書いている解答もありました。核保有がよくないことはリード文にあります。国語科の長文読解の抜き書きのように、リード文にあることをそのまま解答として書くことでは自分のアイデアを答えたことにはなりません。
インタビュー1/3