入試日 | 志望校名 | 定員 増減 |
応募者 増加率 |
倍率 増減 |
2022年度 | 2021年度 | 入試日 変更 |
||||||
定員 | 応募者数 | 倍率 | 締切 | 定員 | 応募者数 | 倍率 | 入試日 | ||||||
12月1日 | 聖ヨゼフ学園 帰国生 | +0 | -33.3% | -0.4 | 5 | 4 | 0.8 | 締切 | 5 | 6 | 1.2 | 12月1日 | |
12月11日 | 橘学苑 帰国子女 | +0 | 0 | 0 | 0.0 | 締切 | 0 | 0 | 0.0 | 12月9日 | * | ||
自修館 帰国生 | +10 | 複数回合算 10 | 0 | 0.0 | 締切 | 0 | 0 | 0.0 | * | ||||
12月12日 | 日本大学 帰国生 | +0 | -7.8% | 0 | 59 | 0.0 | 締切 | 0 | 64 | 0.0 | 12月13日 | * | |
12月18日 | 関東学院 帰国生 | +0 | 37.5% | 0 | 11 | 0.0 | 締切 | 0 | 8 | 0.0 | 12月12日 | * | |
関東学院六浦 帰国生 | +0 | 0.0% | 0 | 4 | 0.0 | 締切 | 0 | 4 | 0.0 | * | |||
12月19日 | 森村学園 帰国生 | +0 | 6.3% | 0 | 34 | 0.0 | 締切 | 0 | 32 | 0.0 | 12月20日 | * | |
12月22日 | 神奈川大学附属 帰国生 | +0 | 13.8% | 0 | 33 | 0.0 | 締切 | 0 | 29 | 0.0 | 12月22日 | ||
12月25日 | 横須賀学院 帰国生 | +0 | -25.0% | 0 | 3 | 0.0 | 締切 | 0 | 4 | 0.0 | 12月23日 | * | |
1月6日 | 相洋 帰国子女 | +0 | 0 | 0 | 0.0 | 締切 | 0 | 0 | 0.0 | 1月6日 | |||
1月9日 | 法政大学第二 帰国生 | +0 | -20.0% | 0 | 64 | 0.0 | 締切 | 0 | 80 | 0.0 | 1月10日 | * | |
1月11日 | 桐蔭学園 帰国生 | +0 | -10.3% | -0.4 | 20 | 70 | 3.5 | 締切 | 20 | 78 | 3.9 | 1月8日 | * |
1月13日 | 公文国際学園 帰国生 | +0 | -27.7% | -1.3 | 10 | 34 | 3.4 | 締切 | 10 | 47 | 4.7 | 1月14日 | * |
2月1日 | アレセイア湘南 第1回午前 | +0 | 14.3% | +0.1 | 複数回合算 40 | 32 | 0.8 | 締切 | 40 | 28 | 0.7 | 2月1日 | |
アレセイア湘南 第1回午後 | +0 | 7.7% | +0.1 | 複数回合算 40 | 14 | 0.4 | 締切 | 40 | 13 | 0.3 | |||
横須賀学院 1次A | +0 | -6.8% | -0.1 | 30 | 68 | 2.3 | 締切 | 30 | 73 | 2.4 | |||
横須賀学院 適性検査型 | +0 | 6.3% | +0.2 | 20 | 51 | 2.6 | 締切 | 20 | 48 | 2.4 | |||
横須賀学院 1次B | +0 | -7.3% | -0.3 | 25 | 114 | 4.6 | 締切 | 25 | 123 | 4.9 | |||
横浜翠陵 第1回 | +0 | 9.3% | +0.2 | 30 | 82 | 2.7 | 締切 | 30 | 75 | 2.5 | |||
横浜翠陵 第2回 | +0 | -2.4% | -0.1 | 30 | 82 | 2.7 | 締切 | 30 | 84 | 2.8 | |||
横浜創英 第1回 | +35 | 166.7% | -0.1 | 55 | 208 | 3.8 | 締切 | 20 | 78 | 3.9 | |||
横浜創英 第2回 | +10 | 100.9% | +0.1 | 20 | 227 | 11.4 | 締切 | 10 | 113 | 11.3 | |||
横浜隼人 第1回 | +0 | 39.2% | +0.5 | 40 | 71 | 1.8 | 締切 | 40 | 51 | 1.3 | |||
横浜隼人 公立中高一貫 | +0 | 17.6% | +0.6 | 30 | 127 | 4.2 | 締切 | 30 | 108 | 3.6 | |||
横浜富士見丘 第1回/適性検査型 | +0 | 9.3% | +0.2 | 30 | 47 | 1.6 | 締切 | 30 | 43 | 1.4 | |||
横浜富士見丘 第2回 | +0 | -4.6% | -0.1 | 30 | 62 | 2.1 | 締切 | 30 | 65 | 2.2 | |||
関東学院 一期A | -10 | 44.5% | +3.0 | 50 | 354 | 7.1 | 締切 | 60 | 245 | 4.1 | |||
関東学院 一期B | +5 | 46.8% | +2.3 | 65 | 577 | 8.9 | 締切 | 60 | 393 | 6.6 | |||
関東学院六浦 A-1/総合(適性検査)型 | +0 | -1.8% | +0.0 | 60 | 111 | 1.9 | 締切 | 60 | 113 | 1.9 | |||
関東学院六浦 A-2 | +0 | 10.0% | +0.6 | 25 | 165 | 6.6 | 締切 | 25 | 150 | 6.0 | |||
橘学苑 第1回午前 | +5 | 58.3% | +0.3 | 30 | 38 | 1.3 | 締切 | 25 | 24 | 1.0 | |||
橘学苑 第2回午後 | -10 | 26.9% | +2.0 | 10 | 33 | 3.3 | 締切 | 20 | 26 | 1.3 | |||
桐蔭学園 第1回午前 | +10 | -10.3% | -0.9 | 60 | 165 | 2.8 | 締切 | 50 | 184 | 3.7 | |||
桐蔭学園 第1回午後 | +0 | -25.6% | -2.0 | 70 | 424 | 6.1 | 締切 | 70 | 570 | 8.1 | |||
公文国際学園 A | +0 | -8.9% | -0.3 | 110 | 266 | 2.4 | 締切 | 110 | 292 | 2.7 | |||
山手学院 A日程 | +0 | -1.7% | -0.1 | 80 | 415 | 5.2 | 締切 | 80 | 422 | 5.3 | |||
山手学院 特待選抜 | +0 | -20.0% | -2.5 | 60 | 589 | 9.8 | 締切 | 60 | 736 | 12.3 | |||
自修館 A1/探究 | +0 | -29.6% | -1.5 | 45 | 162 | 3.6 | 締切 | 45 | 230 | 5.1 | |||
自修館 A2 | +0 | -31.1% | -1.8 | 35 | 142 | 4.1 | 締切 | 35 | 206 | 5.9 | |||
湘南学園 ESD日程 | +0 | -10.8% | -0.3 | 15 | 33 | 2.2 | 締切 | 15 | 37 | 2.5 | |||
湘南学園 A日程 | +0 | -33.6% | -1.4 | 30 | 83 | 2.8 | 締切 | 30 | 125 | 4.2 | |||
森村学園 第1回 | +0 | 16.2% | +0.5 | 40 | 151 | 3.8 | 締切 | 40 | 130 | 3.3 | |||
神奈川大学附属 第1回 | +20 | 39.0% | -1.1 | 60 | 770 | 12.8 | 締切 | 40 | 554 | 13.9 | |||
聖ヨゼフ学園 第1回 | +0 | -14.3% | -0.3 | 15 | 24 | 1.6 | 締切 | 15 | 28 | 1.9 | |||
聖ヨゼフ学園 総合・グループワーク型 | +0 | -20.0% | -0.4 | 10 | 16 | 1.6 | 締切 | 10 | 20 | 2.0 | |||
青山学院横浜英和 A日程 | +0 | -9.1% | -0.4 | 複数回合算 60 | 240 | 4.0 | 締切 | 60 | 264 | 4.4 | |||
青山学院横浜英和 帰国生 | +0 | 53.8% | +0.1 | 複数回合算 60 | 20 | 0.3 | 締切 | 60 | 13 | 0.2 | |||
相洋 第1回A | +0 | -22.4% | -0.4 | 30 | 45 | 1.5 | 締切 | 30 | 58 | 1.9 | |||
相洋 第1回B | +0 | -23.7% | -0.7 | 20 | 45 | 2.3 | 締切 | 20 | 59 | 3.0 | |||
大西学園 A日程 | +0 | 30 | 0 | 0.0 | 締切 | 30 | 0 | 0.0 | |||||
大西学園 B日程 | +0 | 10 | 0 | 0.0 | 締切 | 10 | 0 | 0.0 | |||||
中央大学附属横浜 第1回 | +0 | 5.1% | +0.4 | 80 | 516 | 6.5 | 締切 | 80 | 491 | 6.1 | |||
鶴見大学附属 進学1次 | +0 | 25.3% | +0.5 | 40 | 99 | 2.5 | 締切 | 40 | 79 | 2.0 | |||
鶴見大学附属 適性検査 | +0 | -23.1% | -0.9 | 30 | 93 | 3.1 | 締切 | 30 | 121 | 4.0 | |||
鶴見大学附属 難関進学1次 | +0 | 10.1% | +0.5 | 30 | 152 | 5.1 | 締切 | 30 | 138 | 4.6 | |||
東海大学付属相模 A | +0 | 5.3% | +0.1 | 90 | 217 | 2.4 | 締切 | 90 | 206 | 2.3 | |||
日本大学 A-1 | +0 | -7.3% | -0.3 | 複数回合算 90 | 290 | 3.2 | 締切 | 90 | 313 | 3.5 | |||
日本大学 A-2 | +0 | -5.8% | -0.6 | 50 | 523 | 10.5 | 締切 | 50 | 555 | 11.1 | |||
日本大学 適性検査型 | +0 | 3.1% | +0.1 | 複数回合算 90 | 197 | 2.2 | 締切 | 90 | 191 | 2.1 | |||
日本大学藤沢 第1回 | +0 | 29.6% | +1.2 | 40 | 206 | 5.2 | 締切 | 40 | 159 | 4.0 | |||
2月2日 | アレセイア湘南 第2回午前 | +0 | 30.0% | +0.1 | 複数回合算 30 | 13 | 0.4 | 締切 | 30 | 10 | 0.3 | 2月2日 | |
アレセイア湘南 第2回午後 | +0 | -7.7% | +0.0 | 複数回合算 30 | 12 | 0.4 | 締切 | 30 | 13 | 0.4 | |||
横須賀学院 2次 | +0 | 1.8% | +0.2 | 15 | 115 | 7.7 | 締切 | 15 | 113 | 7.5 | |||
横須賀学院 英語資格利用 | +0 | -42.9% | 0 | 4 | 0.0 | 締切 | 0 | 7 | 0.0 | ||||
横浜翠陵 第3回 | +0 | 9.5% | +0.7 | 10 | 81 | 8.1 | 締切 | 10 | 74 | 7.4 | |||
横浜創英 第3回 | +0 | 122.8% | +12.4 | 10 | 225 | 22.5 | 締切 | 10 | 101 | 10.1 | |||
横浜創英 第4回 | +0 | 101.7% | +11.8 | 10 | 234 | 23.4 | 締切 | 10 | 116 | 11.6 | |||
横浜隼人 第2回 | +0 | 41.4% | +1.2 | 20 | 82 | 4.1 | 締切 | 20 | 58 | 2.9 | |||
横浜隼人 自己アピール | +0 | 21.4% | +0.2 | 20 | 17 | 0.9 | 締切 | 20 | 14 | 0.7 | |||
横浜富士見丘 第3回 | +0 | 60.7% | +1.7 | 10 | 45 | 4.5 | 締切 | 10 | 28 | 2.8 | |||
横浜富士見丘 第4回 | +0 | 85.7% | +2.4 | 10 | 52 | 5.2 | 締切 | 10 | 28 | 2.8 | |||
関東学院六浦 B-2 | -10 | -14.5% | +5.4 | 10 | 130 | 13.0 | 締切 | 20 | 152 | 7.6 | |||
関東学院六浦 B-1 | +0 | -6.7% | -0.5 | 20 | 153 | 7.7 | 締切 | 20 | 164 | 8.2 | |||
橘学苑 第3回午前 | +0 | 20.7% | +0.4 | 15 | 35 | 2.3 | 締切 | 15 | 29 | 1.9 | |||
橘学苑 第4回午後 | -5 | 0.0% | +0.9 | 5 | 9 | 1.8 | 締切 | 10 | 9 | 0.9 | |||
桐蔭学園 第2回午後 | +0 | -4.0% | -0.3 | 55 | 383 | 7.0 | 締切 | 55 | 399 | 7.3 | |||
慶應義塾湘南藤沢 | +0 | 4.4% | +0.4 | 70 | 544 | 7.8 | 締切 | 70 | 521 | 7.4 | |||
慶應義塾湘南藤沢 帰国生 | +0 | 3.8% | +0.3 | 30 | 191 | 6.4 | 締切 | 30 | 184 | 6.1 | |||
山手学院 B日程 | +0 | -16.9% | -3.4 | 40 | 668 | 16.7 | 締切 | 40 | 804 | 20.1 | |||
自修館 B1 | +0 | -31.0% | -4.9 | 10 | 109 | 10.9 | 締切 | 10 | 158 | 15.8 | |||
自修館 B2 | +0 | -34.3% | -4.5 | 15 | 130 | 8.7 | 締切 | 15 | 198 | 13.2 | |||
湘南学園 B日程 | +0 | -27.2% | -2.0 | 35 | 185 | 5.3 | 締切 | 35 | 254 | 7.3 | |||
森村学園 第2回 | +0 | 10.2% | +0.7 | 30 | 238 | 7.9 | 締切 | 30 | 216 | 7.2 | |||
神奈川大学附属 第2回 | +0 | 15.9% | +0.9 | 120 | 817 | 6.8 | 締切 | 120 | 705 | 5.9 | |||
聖ヨゼフ学園 第2回 | +0 | -25.6% | -1.0 | 10 | 29 | 2.9 | 締切 | 10 | 39 | 3.9 | |||
青山学院横浜英和 B日程 | +0 | -5.1% | -0.8 | 30 | 447 | 14.9 | 締切 | 30 | 471 | 15.7 | |||
相洋 第2回A | +0 | -24.6% | -0.8 | 20 | 46 | 2.3 | 締切 | 20 | 61 | 3.1 | |||
相洋 第2回B | +0 | -20.7% | -1.2 | 10 | 46 | 4.6 | 締切 | 10 | 58 | 5.8 | |||
大西学園 C日程 | +0 | 0 | 0 | 0.0 | 締切 | 0 | 0 | 0.0 | |||||
中央大学附属横浜 第2回 | +0 | 4.5% | +0.6 | 80 | 1062 | 13.3 | 締切 | 80 | 1016 | 12.7 | |||
鶴見大学附属 進学2次 | +0 | 16.5% | +1.5 | 15 | 162 | 10.8 | 締切 | 15 | 139 | 9.3 | |||
鶴見大学附属 難関進学2次 | +0 | 2.6% | +0.2 | 15 | 158 | 10.5 | 締切 | 15 | 154 | 10.3 | |||
日本大学 B | +0 | -6.2% | -0.8 | 40 | 511 | 12.8 | 締切 | 40 | 545 | 13.6 | |||
日本大学藤沢 第2回 | +0 | 0.0% | 0 | 252 | 0.0 | 締切 | 0 | 0 | 0.0 | ||||
法政大学第二 一般第1回 | +0 | -1.5% | -0.2 | 130 | 1045 | 8.0 | 締切 | 130 | 1061 | 8.2 | |||
2月3日 | 横須賀学院 3次 | +0 | 8.2% | +0.6 | 20 | 159 | 8.0 | 締切 | 20 | 147 | 7.4 | 2月3日 | |
横浜翠陵 第4回 | +0 | 17.3% | +1.7 | 10 | 115 | 11.5 | 締切 | 10 | 98 | 9.8 | |||
横浜富士見丘 第5回 | +0 | 48.7% | +1.9 | 10 | 58 | 5.8 | 締切 | 10 | 39 | 3.9 | |||
関東学院 一期C | +5 | 38.2% | +2.0 | 65 | 590 | 9.1 | 締切 | 60 | 427 | 7.1 | |||
関東学院六浦 英語型/自己アピール型 | +10 | 63.6% | +1.8 | 10 | 18 | 1.8 | 締切 | 0 | 11 | 0.0 | |||
公文国際学園 B | +0 | 4.7% | +0.2 | 40 | 224 | 5.6 | 締切 | 40 | 214 | 5.4 | |||
自修館 C | +0 | -29.8% | -4.8 | 複数回合算 10 | 113 | 11.3 | 締切 | 10 | 161 | 16.1 | |||
湘南学園 C日程 | +0 | -26.3% | -1.6 | 35 | 160 | 4.6 | 締切 | 35 | 217 | 6.2 | |||
聖ヨゼフ学園 第3回 | +0 | -31.1% | -1.4 | 10 | 31 | 3.1 | 締切 | 10 | 45 | 4.5 | |||
青山学院横浜英和 C日程 | +0 | -4.2% | -0.8 | 30 | 542 | 18.1 | 締切 | 30 | 566 | 18.9 | |||
東海大学付属相模 B | +0 | 0.8% | +0.1 | 20 | 242 | 12.1 | 締切 | 20 | 240 | 12.0 | |||
2月4日 | アレセイア湘南 第3回午前 | +0 | -28.6% | -1.0 | 複数回合算 10 | 25 | 2.5 | 締切 | 10 | 35 | 3.5 | 2月5日 | * |
アレセイア湘南 第3回午後 | +0 | 50.0% | +0.5 | 複数回合算 10 | 15 | 1.5 | 締切 | 10 | 10 | 1.0 | * | ||
関東学院六浦 C | +0 | -3.7% | -1.0 | 5 | 131 | 26.2 | 締切 | 5 | 136 | 27.2 | |||
橘学苑 第5回午後 | -5 | 105.6% | +5.6 | 5 | 37 | 7.4 | 締切 | 10 | 18 | 1.8 | |||
森村学園 第3回 | +0 | 2.0% | +0.2 | 20 | 254 | 12.7 | 締切 | 20 | 249 | 12.5 | |||
神奈川大学附属 第3回 | -20 | 18.4% | +16.7 | 20 | 580 | 29.0 | 締切 | 40 | 490 | 12.3 | |||
相洋 第3回 | +0 | -31.4% | -2.2 | 10 | 48 | 4.8 | 締切 | 10 | 70 | 7.0 | |||
鶴見大学附属 難関進学3次 | +0 | 12.8% | +2.2 | 10 | 194 | 19.4 | 締切 | 10 | 172 | 17.2 | |||
東海大学付属相模 C | +0 | -7.9% | -1.8 | 10 | 211 | 21.1 | 締切 | 10 | 229 | 22.9 | |||
日本大学藤沢 第3回 | +0 | 10.5% | +1.1 | 20 | 221 | 11.1 | 締切 | 20 | 200 | 10.0 | |||
法政大学第二 一般第2回 | +0 | -6.7% | -0.7 | 80 | 836 | 10.5 | 締切 | 80 | 896 | 11.2 | |||
2月5日 | 横浜翠陵 第5回 | +0 | -4.1% | -0.5 | 10 | 117 | 11.7 | 締切 | 10 | 122 | 12.2 | 2月5日 | |
横浜隼人 第3回 | +0 | 36.2% | +2.5 | 10 | 94 | 9.4 | 締切 | 10 | 69 | 6.9 | * | ||
横浜富士見丘 第6回 | +0 | 23.9% | +1.1 | 10 | 57 | 5.7 | 締切 | 10 | 46 | 4.6 | |||
関東学院 二期 | +0 | 13.7% | +2.3 | 20 | 373 | 18.7 | 締切 | 20 | 328 | 16.4 | * | ||
桐蔭学園 第3回 | +25 | 0.0% | +12.0 | 25 | 301 | 12.0 | 締切 | 0 | 0 | 0.0 | |||
自修館 D | +0 | -32.7% | -13.4 | 5 | 138 | 27.6 | 締切 | 5 | 205 | 41.0 | |||
湘南学園 D日程 | +0 | -40.4% | -5.0 | 15 | 112 | 7.5 | 締切 | 15 | 188 | 12.5 | |||
日本大学 C | +0 | -6.9% | -1.8 | 20 | 484 | 24.2 | 締切 | 20 | 520 | 26.0 | |||
2月6日 | 横浜創英 第5回 | +0 | 95.2% | +13.8 | 10 | 283 | 28.3 | 締切 | 10 | 145 | 14.5 | 2月6日 | |
山手学院 後期日程 | +0 | -3.8% | -1.3 | 20 | 640 | 32.0 | 締切 | 20 | 665 | 33.3 | |||
2月26日 | 橘学苑 第6回午前 | +0 | 34.4% | 0 | 43 | 0.0 | 締切 | 0 | 32 | 0.0 | 2月20日 | * | |
合 計 | 3,660 | 24,338 | 6.6 | 3,585 | 23,275 | 6.5 |