受験期に入る1月、学校を休ませるか問題で悩まれる親御さんが多いと思います。
うちでは、息子の希望もあり、2月の入試1週間前までは通常通り学校に行かせる予定でした。
しかし、学年でインフルエンザで欠席する子か何人か出てきて、1月末に入試もあったので、予定よりも1週間早く学校を休むことにしました。
それでも、妹、弟は学校、幼稚園に行っていました。
すると、弟が1月最後の入試の直前に発熱。溶連菌感染症でした。
未就学児の隔離は難しく、入試は受けられたものの、翌日より息子も発熱。
弟と同じ溶連菌感染症でした。
2月1日を5日後に控え、丸2日高熱で寝込んでしまいました。
3日目には解熱し、2月1日には回復して間に合いました。
結果的に第一志望に合格できたのでよかったですが、直前の体調不良は精神的にダメージが大きいです。
小学生の妹はいいとしても、感染症に罹ると隔離が難しい幼稚園児の弟は受験が終わるまで休ませるべきだったなと反省しています。
- ※
- 今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。