タイトルのとおり、双子の入試でした。
1日から、長女は午前も午後も不合格。(第一志望)
次女は午前も午後も合格。(第二、第三志望)
長女をなぐさめながら、なんとか立ち直らせようとしつつも、かたや、次女にはおめでとうと伝え。
でもそれも手放しでは喜べず、次女本人も、長女の様子を見て微妙な表情で。
そんな中挑んだ2日目、これも長女不合格、次女(第一志望)合格。
次女の入試はこれで終わりました。
でも、長女はまだまだ。
3日目にようやく立て直しのために受けた学校に合格をもらえたのを皮切りに、他校も合格。6日の最終日にようやく第一志望の学校から合格をもらえたときには、やっとやっと次女のぶんまで家族みんなで喜べました。
長女の方が幼く、過去問で余裕で合格点がとれているから大丈夫!と臨んだ初日にまさかの不合格をもらい、それをきっかけにようやく真剣に。
スタートが遅かったのは明らかでした。でも、連敗に負けず、最後まで勝負し続けた精神力には私も主人も驚かされました。
明らかに大きく成長したと感じた6日間でした。
次女は赤ちゃんの頃からこつこつがんばる性格で、目標に向かってしっかり着実に合格を掴んでくれたことは本当に見事としかいいようがなく、この何年かのがんばりに感心しました。
2人同時の入試、大変だろうとは思っていたけどここまでとは。
長い長い一週間でした。
- ※
- 今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。