イベント | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
GEMS(ジェムズ)体験講座 磁石のフシギ??? |
6月28日 |
プログラム紹介:~性質を利用して道具をつくる~ 磁石につきそうなもの、つかないものを予想してから実験します。そのあとは予想を検証する旅へ。何が磁石にくっつくのか。予想と旅を繰り返すことで、磁石にくっつく物に共通する特徴について考えていきます。 GEMSプログラム「Magnets」より 時間:10:40~11:50(年長の開催もございます) 費用:無料 |
ユーリカ!きっず体験授業 くうきであそぼう |
7月9日 |
内容:私たちの周りに確実に存在するのに、普段は意識することの少ない“空気”に目を向け、五感を使って空気について学びます。空気を目で見たり、手で触ったり、空気の力を利用したおもちゃもつくります。 時間:16:50~18:00 費用:無料 |
イベント | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
日能研全国テスト | 6月22日 |
時間:午前の部 9:00集合/10:50終了予定・午後の部 13:00集合/14:50終了予定 科目:国語・算数(各30分) 費用:無料 |
ユーリカ!きっず体験授業 ペンギンのくらし |
7月5日 |
内容:南極にすむコウテイペンギンの子育てや生活サイクルに、劇や工作を通して触れることで、生物が生きるために必要なことに気づくことをねらいとしています。活動を通して、生物どうしの食べる・食べられる関係にも目を向けていきます。 時間:10:40~11:50 費用:無料 |