テスト・イベントについて

テスト・イベントについてトップへ

第19回 日能研文学コンクール

今年は、第19回目の文学コンクールでした。例年同様、今年も中高生のみなさんの意欲あふれる力作がたくさん集まりました。ご応募ありがとうございました。

今回の論説文部門では、「『30歳の自分』が生きる時代」と「世界がつながるために必要なこと」の二つのテーマがありました。昨年の「『大人』になるとはどういうことなのか」に続き、今年は「30歳」というさらに未来を意識して考えてもらうテーマを、また未だに続いている紛争について考えてもらいたいと「世界がつながるために」というテーマを取り上げました。どちらのテーマも、現在の社会の動きをリアルに感じ、自身の体験を取り入れながら、自分の考えを真剣に述べようとしていることがうかがえました。

また、創作文部門にも、たくさんの力作が届きました。作品を通じて、みなさんが日ごろ様々なことを考え、想像し、学生生活を楽しんでいることが伝わってきて、多くの驚きや発見と共に楽しく読ませていただきました。

たくさんご応募いただいた作品の中から、今年は「論説文」から、優秀賞1作品、奨励賞1作品、佳作1作品、「創作文」から、優秀賞1作品、佳作1作品が選ばれました。

第19回文学コンクール 入選作品

優秀賞
【論説文】テーマ2:「きれいごと」を捨てる [PDF:230KB] 清水 美結さん 学習院女子高等科・2年
【創作文】長編:郵便物泥棒とひるねうちゅうじん [PDF:379KB] 藤井 律さん 大阪教育大学附属平野中学校・2年
奨励賞
【論説文】テーマ1:真の「平和」を求めて [PDF:293KB] 中野 美優さん 学習院女子高等科・2年
佳作
【論説文】テーマ2:他人の靴をはいてみる。 樋渡 花織さん 札幌聖心女子学院高等学校・2年
【創作文】短編:水面下のダイヤモンド 曽根 春花さん 浦和明の星女子中学校・1年
最終選考まで残った作品
【論説文】テーマ1:「30歳の在り方」の変容 鷲見 拓維さん 市川高等学校・1年
【論説文】テーマ1:負のループを断ち切るために 西本 大晟さん 立教池袋高等学校・1年
【論説文】テーマ1:伝統芸能を広めるために 清水 菫礼さん 市川高等学校・1年
【論説文】テーマ1:三十歳の自分が生きる時代の租税 市川 航平さん 慶應義塾普通部・3年
【論説文】テーマ2:想像力の力 坂元 海春さん 学習院女子高等科・2年
【論説文】テーマ2:教育は世界をつなげる 六車 佳奈子さん 学習院女子高等科・1年
【創作文】短編:あの夏より 曉 佳織子さん 市川高等学校・1年
【創作文】長編:創作部の創作物語 森谷 優俐さん ドルトン東京学園中等部・2年
【創作文】長編:感情石 淀川 怜愛さん 千葉県立東葛飾中学校・3年
【創作文】長編:カメレオンのアイデンティティ 福田 尊さん 広島市立広島中等教育学校・2年
【創作文】長編:三者三様 風間 由菜さん 流通経済大学付属柏高等学校・1年
作品講評

講評いただいた先生の紹介

Get Adobe ReaderPDFファイルを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。無料でダウンロードができます。

講評いただいた作家の先生

【物語部門】
藤田 のぼる
1950年、秋田県に生まれる。秋田大学教育学部を卒業後、都内の私立小学校教員を経て、日本児童文学者協会に勤務。現在、理事長。児童文学評論家として、活躍中。作品に「雪咲く村へ」「山本先生ゆうびんです」「麦畑になれなかった屋根たち」「みんなの家出」など。著書に「児童文学に今を問う」「児童文学への3つの質問」などがある。
牧野 節子
東京都生まれ。日本大学藝術学部放送学科卒業。ピアノ・電子オルガンの講師をしながら作品投稿を続け、1989年に毎日新聞社《小さな童話》大賞を、1992年に中央公論社主催「女流新人賞」を受賞。著書に「極悪飛童」「星にねがいを」「生きる力を育てる絵本」全5巻「あぶないエレベーター」「夢見るアイドル」「空色バレリーナ」「童話を書こう!完全版」「子や孫に贈る童話100」「りとるめるへん」「サイコーのあいつとロックレボリューション」「お笑い一番星」「水族館」「あこがれのユーチューバー」など。日本児童文学者協会会員。日本文藝家協会会員。NHK文化センター、毎日文化センターで童話教室の講師をつとめている。
【論説部門】
森 忠彦
1963年、福岡県生まれ。青山学院大学文学部卒。1986年、毎日新聞社に入社。地方取材を経て、東京本社では政治や国際問題を担当。EU本部があるベルギー・ブリュッセル特派員を5年。2007年から5年間は、日本で最も伝統がある子ども向け新聞「毎日小学生新聞」の編集長。その後は毎日新聞編集委員。BS-TBS日曜18時からの生放送番組「ニュース少年探偵団」のキャスターとして、14年秋までニュース解説を担当。

過去の入選作品

第1回~第18回の入賞作品は「過去の入選作品」ページでご覧いただけます。

文学コンクール応募要項(受付終了)

2023年9月20日(水)で、応募を締め切らせていただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。
ご参考までに、応募要項の詳細につきましては「応募要項」ページからご覧いただけます。

教室ごとの時間割・費用など詳しい資料をお届けします。

  • 資料請求フォームへ

PageTop