中学受験-小学生のための中学受験塾。日能研

夏期講習

日能研の夏期講習の特徴

夏期講習前までに学んだ
「知識」や「考え方」を学び直します
日能研の夏期講習では、夏期講習前までに学んだ「知識」や「考え方」を学び直します。初めて授業を受ける方にとっては、今までの日能研の学びを確認しながら進めることができます。日能研に通っている方は、もう一度学び直す中で、「知識」や「考え方」を“自分で”使っていくことで、さらに学びを深めていくことができます。
夏期講習テキストは
日能研完全オリジナルです
日能研のテキストは、本科教室はもちろん、夏期講習でも全て日能研オリジナルで作成しています。子どもの学びを見つめ、どのような問題をどのように提示するかを考え抜いたテキストを使うことで、子どもの学びはより加速していきます。
仲間と学ぶことを大切にします
日能研は集団対話型授業。夏期講習の授業の中でも、一つの答えだけを学んで終わり、という学びではなく、多様な考え方や意見を大切にします。一緒に学ぶ仲間の「考え方」「意見」も同時に学ぶことで、子どもの中での「視点」がぐんぐん広がります。
Nポータル(一人ひとりのポータルサイト)
にて答案用紙・成績をフィードバックします
日能研の夏期講習にお申し込みいただくと、NポータルというポータルサイトのID・パスワードをお渡しいたします。Nポータルでは夏期特別テストの成績はもちろん、採点済みの答案用紙もご覧いただくことができ、お子さまが作り上げた答案を多角的に見ていただくことができます。お子さまの学びを、授業以外でも様々な形でサポートいたします。
  • 設置コースのご案内はこちら設置コースのご案内はこちら

各学年の学習内容

各学年の学習内容、コースについてご紹介します。

  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生

夏期講習申し込みから9月までの流れ

1.受講申し込み 1.受講申し込み
日能研各教室にお電話いただくか、直接教室までお越しください。
夏期講習は基本どなたでも受講することができます。

※コースによってはテストによる基準を設けている場合がございます。各教室にお問い合わせください。

※一部地域では、日能研ホームページからも受講申込が可能です。詳細は「設置コースのご案内はこちら」ボタンよりご希望の教室のご案内をご覧ください。

2.費用のお支払い 2.費用のお支払い
教室より「払込用紙」をお渡しいたしますので、お近くのコンビニエンスストアか郵便局にてお支払いください。
3.テキスト渡し面談もしくは保護者ガイダンス 3.テキスト渡し面談
もしくは保護者ガイダンス
夏期講習開講近くになりましたら、個別面談、もしくは保護者ガイダンスにてテキスト・受講票をお渡ししつつ通室にあたっての留意点をお伝えいたします。
4.夏期講習スタート 4.夏期講習スタート
夏期講習初日には直接教室までお越しください。スタッフが受講教室までご案内いたします。充実した、学び多い夏期講習を一緒に過ごしましょう!
5.夏期特別テスト 5.夏期特別テスト
夏期講習の最後には「夏期特別テスト」を受験いただきます。夏期講習で学んだことを確認するテストです。このテストにて「入会判定」もさせていただきます。

※3年生は入会判定無しで入会していただける場合がございます。詳しくは各教室にお問い合わせください。

※2年生はテストはございません。入会については各教室にお問い合わせください。

6.9月度授業スタート 6.9月度授業スタート
入会申し込みをされた方は、テキストのお渡しなどを経て9月から日能研にお通いいただくことができます。
  • 設置コースのご案内はこちら設置コースのご案内はこちら

夏期講習Q&A

夏期講習の申し込み方法を教えてください
夏期講習の申し込みは、各教室にて受け付けております。お電話、もしくは教室まで直接お越しいただければ、申し込みができます。
講習の費用は、「払込用紙」にてお願いしております。申し込み後、「払込用紙」をお渡ししますので、お近くのコンビニや郵便局にてお支払いください。

※一部地域では、日能研ホームページからも受講申込が可能です。詳細は「設置コースのご案内はこちら」ボタンよりご希望の教室のご案内をご覧ください。

いくつかコースがある場合、
どのコースにすればいいのでしょうか?
塾や日能研の授業に初めてご参加される方には、「標準コース」をお勧めしております。「標準コース」では、授業の最初に今回の学習内容を確認する時間をとりますので、初めての方でも内容を確認しながら進めていくことができます。
他のコースをご希望の場合には、基準を設けている場合もございますので、各教室までご相談ください。
受講科目はどうなっていますか?
4科目(国語・算数・社会・理科)か2科目(国語・算数)のどちらかを選択して受講いただけます。
日能研に通っていないのですが
学習面や生活面に関して相談できますか?
もちろんできます。各教室には、授業をする教務スタッフ以外に学習スタッフがおります。学習面や生活面の相談を承るスタッフですので、どうぞ遠慮なくご相談ください。
夏期講習を受けた後、
日能研に入会するには
どうしたらいいでしょうか?
夏期講習の終わりに、夏期特別テストを実施します。このテストにて入会の判定をさせていただいております。テスト後、各教室よりご案内いたします。

※2年生はテストはございません。入会については各教室にお問い合わせください。

  • 設置コースのご案内はこちら設置コースのご案内はこちら

教室ごとの時間割・費用など詳しい資料をお届けします。

PageTopPageTop