社理で私がおすすめする方法を投稿します!
まず、どちらも共通なのが、知識を覚える!特に社会はほとんど知識ですから、覚えておくと入試に有利です!
理科も、算数と似た計算問題もちょこちょこありますが、知識もたくさんあります!頑張って覚えましょう!
私は、日能研時代、社会が得意で大好きでした!。特に、歴史分野において、年号は語呂合わせなんかで覚えたりしてました!理科は、とにかく口に出して覚えていました!
そして、社会でおすすめする問題が1つあります!それは、雨温図です!これは、毎年ほとんどの学校から出題されるそうです。私が受けた学校も雨温図の問題が1題出ていました。なので、雨温図の問題は確実にできるようにしておきましょう!
いかがでしたか?とりあえず2科目で受ける人も、4科目で受ける人も基本をしっかりこなしてから、入試に挑みましょう!なにか私のように得意な科目がある人は、その科目を入試で軸にし、総合点数を上げていきましょう!。
では、頑張ってください!
- ※
- 今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。