コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
日能研の学習・受験相談
志望校・併願校の選び方
先取りシミュレーション!入試期間中
「困った時」「つらい時」は日能研に行く!
日能研が心の支えになった

4年間の受験生活を終えて

  • 年度:2016
  • 性別:女子
  • 執筆者:
娘の中学受験が終わりました。
1月から計7校受験し、3校合格、4校不合格という結果でした。

1月の1校目、比較的我が家にとって志望順位が高い学校に合格したことから、
その学校より志望順位が低かった学校は全て受験スケジュールから外しました。
そのため、終わってみれば合格した学校より不合格の学校が多いという結果になってしまいました。
やはり、受験というものは、合格は嬉しく不合格のダメージは大きいものです。
娘の途中のメンタル面を考えると、当初の予定どおり、
受験すればおそらく合格したであろう学校も外さない方が良かったのではないかとも思いました。

そして2月校の位置づけですが、我が家は東京なので、
本来なら2月校が第一志望になる予定で日特も受講していましたが、
チャレンジで受けた1月校に合格をいただき、受験の途中で1月に合格をいただいた学校へ行きたいと
親も子も気持ちが変化してしまいました。

2月になる直前に悩んで日能研のスタッフの方に相談させていただき、
1月合格校へ進学することを決めつつ、2月1日校も、
もし合格をいただけたら気持ちも変わるかもしれないと受験しました。
しかし、偏差値的には合格圏内なはずでしたが、結果は不合格でした。
娘は全力を出したと言っていましたが、もしかしたら気持ちの面で何かが足りなかったのかもしれません。
結果論ですが、1月校へ進学すると決めた時点で東京在住だけれども、
東京の学校を1校も受けないという選択をしても良かったのかもしれません。

受験期間に入る前に、我が家なりに綿密にスケジュールを立てたつもりでしたが、
いざ始まってみると合否の結果や気持ちの変化で予想外のことが次々と起こり、
短い期間で最善の決断をすることが追い付かなかった感があります。

そんな迷いの中、我が家の受験校をアドバイスしてくださった日能研のスタッフの方の言葉は
とても重みがあり、プロだからこそのアドバイスで娘に合った学校を導いてくださったことは
本当に心強かったです。

6年生後期からはとてもとても苦しい受験生活でした。
第一志望合格の夢は叶いませんでしたが、今は4月からの中学校生活を親子でとても楽しみにしています。

4年間お世話になりました。
本当にありがとうございました。
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 次のドラマ

PageTop