コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
日能研の学習・受験相談
入試直前、今できる事
先取りシミュレーション!入試期間中
私・子どもを変えたきっかけ
家族の支え・フォロー

5年2学期のスランプ

  • 年度:2018
  • 性別:女子
  • 執筆者:
5年2学期頃にスランプが訪れました。
小1~小6と長い期間なので、スランプ時期があるのは当然と思ってはおりましたが、なかなか抜け出せませんでした。
一度下り始めると簡単に想像を超えるので要注意と聞いてはいましたが、甘く見ておりました。
スランプが終わったかなと思っても、落ちた偏差値を元の位置に戻すことはできませんでした。

志望校を変更し、学校見学・説明会と、6年1学期にやり直しました。
この頃、偏差値はたいして変わりませんでしたが、本人の意欲や取り組みは、かなりよかったと思います。

受験本番、娘の人生初の受験が2月1日の本命の日で、緊張で一科目大失敗しました。
1月の受験を経験させてあげればよかったと心から思いました。
午後にチャレンジする予定の学校へは行かず、もう一度午後、同じ学校を受けました。
午前午後ともに不合格でした。

2日目のチャレンジ校は「不合格だと入学できない」という実感を持ったのか、かなりの問題数を多く答えたようで、(もちろん)不合格でしたが、少し受験の挑み方のようなものを本人は分かってきていたような感じがしました。
午後に再度1日目の本命校に3回目のチャレンジをしました。
受験生の人数もなんだか増え、倍率の恐ろしさを感じながらも、本人はやる気満々でした。
家では不合格のたびに大泣きしていましたが、テストへ行く時には前しか向いていない様子で、その心持ちに私が救われました。

2月3日の午後、いわゆる安全校を受けましたが、連日4回もの不合格で、もう合格できる気持ちは消えてしまっていましたが、合格をいただけました。
最後に、ずっと上の憧れ校にダメもとでチャレンジ受験をしましたが、娘は前日もギリギリまで勉強し、最後まであきらめず、自分の可能性を高めており、そこには私の知らない娘がおりました。

こんなにもよい経験ができて、私は大満足です。
ただ、もっとしてやれることはあったなと思っております。
2月1日~2月5日の間で、間違いなく学力も上がりました。
意欲の強さをもっと早くに引き出してやりたかったです。
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 次のドラマ

PageTop