コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
健康・メンタル管理
先取りシミュレーション!入試期間中
家族の支え・フォロー

受験備忘録

  • 年度:2018
  • 性別:女子
  • 執筆者:
小学校6年生の学校行事である3泊4日の新潟でのウィンタースクールから帰ってきた翌日が娘の浦和明の星の受験日でした。ウィンタースクールを休む事も考えましたが、本人の強い希望で行く事に。
試験当日はスキーで疲れた顔も見せながら緊張した顔で受験に臨みました。

多くの受験生と難しい問題を前にダメだったかもと話す娘でしたが、結果は合格をいただく事ができました。
これで少し気が楽になったのか続く市川、東邦大東邦も合格をいただく事に。

2月の受験まで1日も学校を休まずに迎えた2月1日、本番の女子学院。
いつになく落ち着かず、試験前に立ち寄ったコーヒーショップでも周りをキョロキョロし、まったく自分の事に集中できていないようでした。
試験が終わった時には「できたかも」と話していましたが、家でじっくりやり直してみると間違いが多くみつかり意気消沈。

重苦しい気持ちのまま、翌日の吉祥女子へ向かいました。
あいにくこの日は雪の影響で寒い朝。多くの塾の激励の先生たちの中に娘の校舎の理科の先生をみつけ、顔が明るくなったのを覚えています。
吉祥女子では前日の気持ちを引きずり、はじめは問題が入ってこなかったようですが、途中気持ちを切りかえ取り組み終わった表情は笑顔でした。
そのまま雪どけのぬれた坂道を歩きながら女子学院の合格発表へ、結果は不合格。予測していたとはいえ残念な結果に娘ははじめて泣きました。しかしその日いい事もあり、吉祥女子は合格でした。

2月3日最後の受験校、お茶の水女子中学校。
泣いても笑っても今日で最後という事もあり、前日から朝のギリギリまで過去問に取り組んだ娘、いざ本番で校舎へ入っていきました。
数日間に渡る受験の疲れと寒さで体調も万全ではなく、終わった時は「ビミョウ」と一言。
その日の夜、最後にも関わらずなぜ力を出しきらなかったのかと私は怒り、娘は泣いたままその日は早々に寝てしまいました。

翌日泣きはらした目の娘はそれまで放置していたお茶の水女子の試験問題を手に取り、私と共に答え合わせをしました。結果おおよそ8割ぐらいは取れているという印象に、発表は見に行く価値はありという結論に。
しかし娘は女子学院の不合格の場面が目にやきつき怖いとの理由で、私だけ向かうことに。
15時からの発表のお茶の水に少し遅れて到着。合格番号の書かれた紙の小ささにおどろきながらゆっくり番号をさがすと・・・ありました。思わず「あった」と声が出、涙が流れました。

そのまま入学手続きを終え、我が家の中学受験はこの日終わりました。
日能研のスタッフの方先生方のアドバイスもあって決めた志望校。
それに向かってのサポートの数々に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 次のドラマ

PageTop