コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
健康・メンタル管理
心強い味方~日能研の応援グッズ~
私・子どもを変えたきっかけ
日能研が心の支えになった

最後まで信じてあきらめずに!

  • 年度:2018
  • 性別:男子
  • 執筆者:
今回受験した学校は、いずれもこれまでの本人の模試の成績からするとかなりレベルの高い学校でした。その中でも第一志望校は最もレベルの高い学校であったため、日能研のスタッフからも2回ある受験の一方を他校に変更することも検討してみてはとのアドバイスをいただきました。しかしながら、第一志望校を目指して3年間受験勉強に取り組んできたのに、このままあきらめることができず、相当に厳しい結果になることも覚悟のうえで、「とにかく、最後まであきらめずに!」をスローガンに掲げて、そのまま第一志望校を目指すことにしました。

 とは言え、1月受験。第一志望校と同等レベルの学校とそれよりも下位の学校を受験しましたが、いずれも「不合格」に。特に本人としてはそれなりに手ごたえを感じていた学校が不合格となったことは相当にショックが大きかったようで、結果を聞いて泣き崩れてしまいました。

いよいよ本番の2月受験。まさに予想していたことは的中し、第一志望校の第1回試験はおろか、他の2校の試験も次々に不合格という厳しい結果に本人は打ち砕かれ、もはや気力は風前の灯でした。覚悟をしていた私も想定以上に厳しい現実に「やはり無理な学校を選んでしまったのではないか」と正直、後悔の念がわいてきました。しかし、そんなことは本人に言えません。「今回の受験のスローガン、忘れたの。最後まで信じてあきらめずにでしょ!」と、本人を前に向かせるのが親としてできる精一杯の内容でした。

そして、臨んだ第一志望校の最終試験。
その結果は、今回の受験で初めて目にする「合格」。もう言葉にはなりませんでした。

平静をとりもどしてから、私は少し得意げに「ほらな、最後まであきらめずにやれば、きっと結果はついてくるもんなんだぞ」と本人に言ったら、「それが一番できなかったのは、パパだ。だって、第一志望校の最終試験が終わったら、学校の前で記念写真撮ったじゃないか。」と言われてしまいました。はっきり言って、図星でした。それまでの試験結果からすれば親としては、本人があれほどまでに熱望し、4月からは通学するはずだったこの学校の地にもう二度と足を踏み入れることはかなわないけれども、こうして受験にチャレンジするところまでたどり着いたことの何らかの証を残してあげたい。その一念で記念撮影をしたのですが、そのことが全て見透かされていたのでした。

第一志望校に合格したことは大きな成果でした。がしかし、目標に向かってあきらめずに努力しつづけるなら、いつかきっと目標に到達できることを自らの生きた経験として実感できたことは、本人のこれからの人生において大きな宝となることでしょう。そして、本人が最後までやり遂げることができた力の源には、ちょっぴり悔しいのですが、親だけではなく、日能研の先生やスタッフの皆さんの支えがあったのだと感じています。
だって、受験が終わった今でも、本人の部屋の壁の真ん中には日能研の寄せ書きがしっかりと張られ続けているのですから、、、
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 次のドラマ

PageTop