コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
入試直前、今できる事
先取りシミュレーション!入試期間中
家族の支え・フォロー
日能研が心の支えになった
友だち・仲間

受験を終えて

  • 年度:2018
  • 性別:女子
  • 執筆者:
2月1日からの3日間は長かったです。
夏の講習会が終わっても成績が伸びず、5回の公開模試も偏差値が40を超えないまま、迎えた1月受験。
その頃から一緒にがんばってくれる塾の友達ができ、毎日楽しく自習室を使って勉強していました。
友達と一緒にいられてうれしかったのか焦りはあまりみられませんでした。(本人は当時がんばっていると言っていました)
母がやったことをふり返ると、トイレに手作りのホワイトボードにまとめたことを書き込み、ノートに大切なことを書き込み、予定表を作り、過去問をファイリング、過去問を解き対策を練る、部屋の片づけ、塾からのプリントの整理、毎日のお弁当を作る、などと、娘のために全力を尽くしました。

母が悩んだことをふり返ると、娘のことをバックアップしているのに、どうして成績が上がらないのだろう、やる気が見られないのはなぜなのだろう、どっちが受験生なのかわからない、面白い話題で笑うところなのに笑えない、寿命が縮まっている気がする、というようなことです。
本人のやる気が感じられず何度も受験をやめることを質問しましたが、娘の答えはいつもノーでした。

娘が悩んでいたことを振り返ると、日能研の一番下のクラスで、鎌倉女学院という高いレベルの学校を受けることは恥ずかしい、周りからどう思われているのか、ということ。
第二志望校が決められないということ。成績が上がらない、クラスが上がらない席順がまた下がった、というようなこと。周りがうるさくて授業に集中できないときがあるがなかなか言えない、相性が悪い先生がいるが言えない、学校と両立が大変、朝早く起きたいが起きられない、時間がない、また同じところで間違えた・・・など。

何度もけんかをしました。
温度差はありましたが一緒になってがんばってきました。
一番の迷い道だったのは、2月2日の鎌倉女学院一次が終わった後だと思います。
2月1日の横浜女学院Aのテストでアカデミークラスに合格したものの、1日午後横女Bはアカデミークラス維持の状態。
2月2日の鎌女一次の手応えは悪くなかったからもしかしてがんばったら受かるかもしれないという気持ちが出てきた。
だから2月2日午後横女Dと3日午後横女Eは受けたくない、2月4日午前鎌女二次に向けてがんばりたい、と言い出しました。
私と塾側は反対、それよりは横女のクラスアップを目指す方がいい、今までの成績で、たとえ今がんばったとしても鎌女の二次に合格できる可能性は低い、というようなことを塾側から本人に電話で伝えてもらいました。
結局すべてテストは受けると納得し、横女Dは受け、2月3日午後横女Eでしたが、娘は3日午前中にユリウスで2コマ鎌女と横女のテスト対策をしてもらいました。
横女に向かう途中、駅で娘の親友と母親に会いました。お互い励ましあって一緒に鎌女を目指してきた親友です。
私は彼女達はすでに合格をネットで見て合格手続きをしにいくのだと気づきました。
ご飯を食べているとき、娘が合格発表をネットで見ると言い出したので、見ると不合格。
E入試を受ける前に結果をみてしまい後悔をしました。しかしその気持ちを引きずってはいけないと必死になってこれからの試験に向けてがんばれ、と励ましました。
娘は電車の中で合格手ぬぐい、お守り、みんなからの手紙を眺めていました。
ぎりぎりで学校に着いてすぐに点数開示してもらえました。先生にあと少しでレベルアップできると教えてもらいE入試を受けました。
このテストの待ち時間は特に長く感じました。親友が第一希望の鎌女に受かったということを本人が知った時、どう言えばいいのか、悩みました。
そして、そうなったのは理由があったからだと思って結果を受け入れるように言おうと考えていました。

22時に2段階のクラスアップという結果がわかった時、よかったね!とお互い抱き合って喜びました。
その結果を見て、娘は第一志望を横女に決め、2月4日の鎌女二次を辞退することに決めました。
娘も私もとてもよかったと思っています。最後のがんばりで本当によくやってくれました。
娘はぎりぎりに間に合うことが多くいつもハラハラさせられます。中学に入ったら少し余裕をもって計画しながら勉強をしてほしいです。
今回の受験で娘自身、大きく成長したと思います。
最後に、合格証を受け取るとき、「ありがとうの手紙」という、本人がテスト前に書いた手紙を校長先生が渡して下さるのですが、今までの苦労を忘れるくらい立派に書けていました。
みんなに支えられているという気持ちをもってくれている娘を私は誇りに思っています。
色々大変でしたが受験を終えて本当によかったと思っています。
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 次のドラマ

PageTop