コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
健康・メンタル管理
日能研の学習・受験相談
志望校・併願校の選び方
「困った時」「つらい時」は日能研に行く!
私・子どもを変えたきっかけ
家族の支え・フォロー
日能研が心の支えになった

中学受験を通して得るものは大きい!!

  • 年度:2017
  • 性別:男子
  • 執筆者:
わが子の中学受験を考えるようになったきっかけは、小学校三年生の時に「未来をつくる学びテスト」(朝日新聞社主催・日能研後援)を受けたことです。
結果は特別良いわけでもないのに、特別学習支援制度により1年間、無料で日能研に通えるというもので、体験学習のつもりでこの制度を利用して通塾したのが始まりでした。
実際に通塾してみると学校の内容より塾でやる内容の方が遥かに高度で、息子が適応できずにリタイヤしてしまうのかと、悶々とした日々を過ごしました。

やはり中学受験は特殊なもので、私どもには無理なのかと何度思ったことでしょう。
一時は算数の講師の先生が厳しくて息子は辞めたいと言い通塾校へ相談に行ったこともありました。
そんな時、当時の室長からの「焦らなくていいのです。国語の一科目だけでもやればいいじゃない。」という言葉から、最後まで辞めずに受験の日を迎えることができました。
四年から六年まで下のクラスで一度も上のクラスに上がることはありませんでした。
毎回のテスト結果に溜息をつきながら家庭学習を繰り返していき、最後まで諦めずにやり通せたことは、大きな成長とともに今後の人生に多大な影響を及ぼすものと思います。

中学受験は特殊といいますが、受験校合格という目標を掲げて、その目標を達成するための学力だけでなく「忍耐」や「継続力」、「学習習慣」など精神的な成長と達成感を与えてくれるものでした。息子は女の子に比べて幼いところがあったため、埼玉県にある男子校の城北埼玉を希望としていました。
幸い合格することができたので息子の達成感は最高潮に達しています。

私と妻が分担して塾の送迎をしたり妻が塾弁をいつも手作りしたりしたこと、中学受験という共通点で親子で会話をし、時には喧嘩したり、なぐさめたり、この言い方をしたら息子を傷つけてしまったなと反省したりしたことなどを通して、目標に向かって二人三脚で歩んでこられました。
結果的に親子の絆が強くなり、息子ともども親子で成長ができたと思っております。

よく中学受験は親子の受験と言われますが、今思えば身に染みてその通りだと感じる次第です。
最後に、人生のうち一回しか経験することができない中学受験ですが、中学受験を通して学習意欲と学習習慣と精神的な強さが身についたことは合格よりも大きな見返りだと思いました。
日能研のスタッフや熱心な講師の先生方に対して、厚くお礼と感謝を申し上げます。
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 次のドラマ

PageTop