コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記-

関連キーワードへ

この記事の関連キーワード
健康・メンタル管理
学校説明会・文化祭を活用しよう
日能研の学習・受験相談
期間講習活用術!
こうやって弱点を克服しました
「困った時」「つらい時」は日能研に行く!
日能研が心の支えになった

途中でくじけない

  • 年度:2016
  • 性別:女子
  • 執筆者:本人
私が日能研に入ったのは、3年生の後期でした。
6年生になるまでは、
「受験をするのだ」
という実感がわかずに日能研で学んでいました。
しかし、マスター日特やマスター選抜日特で問題を解いたりしていく内に実感がわき、文化祭へ行って志望校を決めていきました。

そして6年生の夏期講習。
最初はいつも通りでやれば大丈夫かな、と思い、マイペースに受講しようとしていたものの、予想以上についていけず、気合を入れ直して授業に臨みました。
また、苦手だと思ったところをなるべく得意にできるように取り組みました。

夏期講習が終わり、いよいよ過去問をやってみると、あまり成績が良くない算数は半分も解けず、4教科を合わせても合格最低ラインには全く届かない状態でした。
また、この時は公開模試の結果にも納得がいかずに悩んでいたため、何度も投げ出してやめようかと思いました。

しかし、自分に「頑張れば合格できる」と言い聞かせて、先生に積極的に質問したり、日特で配られた志望校の問題集をやったりして、入試直前にはなんとか合格ラインに届くようになりました。

そして入試当日。
親しいスタッフの方にはげましていただき、試験に取り組みました。
しかし、得意な国語も納得するようにはできず、算数はほとんどできなかったように感じました。
落ち込む私を見た母に勧められ塾へ行くと、スタッフの方や先生達が強くはげましてくれ、翌日の試験に目を向けられるようになりました。

そして翌日、不合格を予想して合格発表を見に行くと、
第一志望のフェリス女学院中学校に合格していました!!

とても嬉しかったです。

私は受験で最も大切なのは、途中でくじけないことだと思います。
実際、私はくじけずに中学受験してとても良かったと思いました。
応援しています。
今後も寄せられたドラマを、各カテゴリーに随時アップしていきます。
  • 次のドラマ

PageTop