コラム・読み物

コラム・読み物トップへ

国語でGO! ~講談社青い鳥文庫 しおりシリーズ~

シリーズ13

しおりをクリックすると、解答が表示されます。もう一度クリックすると、解答がかくれます。

国語でGO! 国GOウンチク

国GOウンチク No.205

解説

「さわり」は義太夫節(江戸時代に竹本義太夫が創始した浄瑠璃の流派)の「聞きどころ」「聞かせどころ」を指した言葉。それが音楽や物語、話や文章の要点という意味でも使われるようになりました。よって、「話のさわりだけ聞く」「曲のさわりを演奏する」と言う場合の「さわり」は、話の最も重要な点、曲の最大の聞かせどころを指しているのです。

PageTop